心臓(心筋疾患)の障害MYOCARDIAL DISEASE
- HOME
- 障害年金請求の種類/等級
- 心臓(心筋疾患)の障害
心臓(心筋疾患)の障害の等級・症状
- 等級
- 症状
- 1級
- ・病状(障害)が重篤で安静時においても、心不全の症状を有し、かつ、2Mets未満に該当するもの
- 2級
- ・異常検査所見の左室駆出率(EF)40%以下かつ、病状をあらわす臨床所見が5つ以上あり、かつ、2~4Metsに該当するもの
- 3級
- ・EF値が50%以下を示し、病状をあらわす臨床所見が2つ以上あり、かつ、一般状態区分表の3~6Metsに該当するもの
補足
自覚症状動悸、呼吸困難、息切れ、胸痛、咳痰、失神
他覚所見チアノーゼ、浮腫、頸静脈怒張、ばち状指、尿量減少、器質的雑音
申請事例
特発性拡張型心筋症
- 内容
- 以前から日常生活の中でも息切れがひどく、気になっていました。
病院に行き、精密検査を受けた結果、特発性拡張型心筋症と診断されました。
その後、階段の上り下りがきつく、荷物を持つことができなくなり、家族の助けが必要になってしまいました。
しばらくして、息切れ、胸痛の症状が悪化し入院しました。その時に心臓ペースメーカーの装着手術を受けています。
- 結果
- 結果、障害厚生年金3級の認定を受けることができました。
心筋梗塞
- 内容
- 勤務中に胸痛発作で倒れ、救急車で病院に運ばれました。急性心筋梗塞のため緊急入院となり、すぐに経皮的冠動脈形成術を受けました。
退院したものの、安静にする必要があり会社を長期にわたって休職せざるをえなくなりました。
日常的に息切れがあり、不整脈、動悸、胸痛がひどく、1日中寝込んでいる状態です。
その後、狭心症の症状がひどくなり、再度手術をして仕事に復帰したものの、体調が悪い日が続き再び休職しています。
- 結果
- 申請結果、障害厚生年金2級の認定決定通知が郵送され、申請した翌月分から障害年金の受給ができました。
梗塞後狭心症
- 内容
- 20年前に狭心症を患い、15年前にバイパス手術を受けました。
それから10年以上は何もなかったのですが、5年ほど前に狭心症が再発し、再度バイパス手術をして現在に至っております。
医師から診断書をいただいたところ、「現在は軽微ではあるが、いつ何時心不全をきたすか余地できないため、日常生活においても注意が必要であり、日常生活に著しい制限をきたしているため労働できる状態ではない。」という内容でした。
- 結果
- ご自身の申立でも、日常的な家事をするにも息切れや胸痛があるため動けず、つらい状況にあるということでした。
障害厚生年金を請求した結果、2級に認定されました。
労働ができない、ということは日常生活において金銭的にも、精神的にも追い詰められます。
少しでも家計の負担を減らすことができた、と少し安心していらっしゃいました。
ご相談・申請代行の流れFLOW
-
STEP01
お電話・メールでの相談ご予約
まずは、お電話またはお問い合わせのメールから、面談のご予約をいたします。 その際に簡単にヒアリングをさせていただきます。お答えいただける範囲で構いません。
-
STEP02
面談・ヒアリング
無料相談では、当事務所の代表自らがお客様のお話をしっかりとお伺いさせていただきます。ご来所頂き、これまでのご病気履歴、生活状況等について、十分なヒアリングを行います。また、面談時に委任状、契約書、診断書等、書類一式をお渡しします。
-
STEP03
病歴・就労状況等申立書の作成
今までの症状やご苦労をお聞きし、病歴・就労状況等申立書を当事務所で作成いたします。お客様に作成していただくことは原則としてありません。
-
STEP04
診断書等の受取と記入内容のチェック
診断書等、ご案内いたしました書類を当事務所にお渡しいただき、コピーをお渡しした上で、修正や加筆が必要かどうかをアドバイスいたします。(ただし、医師のお考えや症状によっては修正や加筆に応じてもらえない場合もあります。)
-
STEP05
障害年金請求書の作成・提出
作成した年金請求書に必要書類をそろえて、年金事務所に提出します。 提出後、年金事務所等からの問い合わせや照会は、原則として当事務所で対応いたします。
-
STEP06
障害年金の決定
障害年金の決定には、年金請求書の提出から約3カ月かかります。(ケースによっては半年ほどかかることもあります。)決定されますと、ご自宅に年金証書が送られて来ます。
-
STEP07
報酬のお支払い
年金証書が届き、初回の年金が振り込まれましたら、1週間以内に報酬のお支払いをお願いいたします。
対応エリアMAP
豊橋市を中⼼に
愛知県東部、静岡県⻄部に対応
愛知県
豊橋市/豊川市/⽥原市/蒲郡市/新城市/岡崎市/⻄尾市/安城市/知⽴市/⾼浜市/刈⾕市/など
静岡県
湖⻄市/浜松市/磐⽥市など

※エリア外での相談実績あり。
エリア外の方もお気軽にご相談ください。
お問い合わせCONTACT
障害年⾦を受給できる
可能性があるのか知りたい、
他の事務所で断られてしまったなど
障害年⾦に関することは
お気軽にお問い合わせください。